• UPDATE

ユニ・チャーム株式会社 様

Pleasanter on AWS導入事例
ユニ・チャーム株式会社 様


ユニ・チャームがWebデータベースの移行先にPleasanter on AWSを採用
AWS認定企業であるクロス・ヘッドがAWS環境でのシステム構築を円滑に実現

(写真左から、DX本部デジタルマーケティング統括部 東上様、中村様)

ユニ・チャームは生理用品や紙おむつを世界で約80の国と地域に展開し、売上高は7,827億円(2021年12月期)と5年連続過去最高を更新中。
海外売り上げ比率が6割以上を占めるグローバル企業です。

事例のポイント

課題
長年使ってきたWebデータベースのサポート終了が間近
利用人数によるユーザー課金体系ではコストが大幅増に
解決
ユニ・チャームがWebデータベースの移行先にPleasanterを採用
クロス・ヘッドの支援により、Pleasanter on AWSへの移行を完了
効果
移行後、業務に支障なく利用できている他、Pleasanterのシンプルな操作性により
視認性の向上を実現

既存サービスのサポート終了、移行先をPleasanterに決めるまで


— Pleasanterを導入した背景をお聞かせください

東上様 グローバルでビジネスを進める中、国内外の社員がナレッジを共有するため、15年以上にわたりWebデータベースを運用していました。当該Webデータベースは、同社のマーケティング本部をはじめ、複数の部門で、全社で必要なワークフローシステムのFAQを基盤として運用しています。
しかし、近年問題となったのが、そのWebデータベースのサポートが終了し一切使えなくなることがアナウンスされたことでした。ツールの選定は自分たちなりに探しており、有力な候補として挙がったサービスもいくつかありました。最終的にPleasanterを移行先に決めることとなりましたのはクロス・ヘッドからの提案を受けたことがキッカケでした。

Pleasanterの導入時に魅力に感じた点をお聞かせください

東上様 候補に挙がったサービスでネックとなったのがコストです。これまで使用していたWebデータベースサービスの魅力として「ログイン前ユーザー利用」という機能がありました。それはIDを持たない各社員にも参照権限を与えられるため、全社利用が低コストで可能となります。その魅力をそのまま引き継げるのがPleasanterでした。
提案を受けるまでは、Pleasanterの操作性に不安を感じていました。しかし説明を受けた後、Pleasanterの操作性を徹底的に検証した結果、コスト面の優位性に加えユーザーインターフェースの操作性や検索性にも好印象を受けました。例えばフィルタリング機能においても、これまでのWebデータベースサービスではできなかった複数フィルタリングが可能になる他、ツール上で会話ができる点も魅力に感じた点です。

環境構築とデータ移行、どちらもまとめてクロス・ヘッドに依頼


— ユニ・チャーム様としてPleasanter導入時の課題をお聞かせください

東上様 弊社で利用していた既存のWebデータベースサービスには15年以上掛けて蓄積してきた添付ファイルが数多くありました。移行先候補としてあがっていた他のサービスでは、添付ファイルを手動で1つ1つダウンロードしての移行が必要でした。とてつもない作業時間が見込まれたため、実質不可能だと考えていました。
その課題に際し、クロス・ヘッドから独自にスクリプトを開発して自動で添付ファイルの移行を可能にするという提案を頂けたことは、依頼を決定するにあたって大きな決め手となりました。結果として、移行先となるPleasanterの環境構築だけでなく、データ移行も1ベンダーでまとめられるという点は安心感がありました。

既存サービスからデータを取り出すことにも知見がいります。クロス・ヘッドがPleasanterだけでなく、既存Webデータベースサービスの製品の知見を持っていたことが、ユニ・チャーム様とマッチした結果受注に至りました。

— その他プロジェクトで課題となりました点があればお聞かせくださいにしてください。

東上様 移行時、ユニ・チャームの厳しいセキュリティ基準に準拠する必要がありました。当社にはSI確認リスト(セキュリティのポリシー:新しくシステムを導入する前にSIerへこの方針に準拠・則れるのかリスト化したもの)があります。新しくPleasanterを導入するために、具体的にはWAF(Web Application Firewall)の構築やLogの取得・管理、アンチウィルス、監視運用などのセキュリティ対策が施されている必要がありました。
これに対しても、クロス・ヘッドがしっかりと対応してくれ、準拠することができました。

移行後、安定したサービスを提供するPleasanter


— Pleasanterへの評価をお聞かせください

東上様 導入してからアクセス数を調査しているわけではありませんが、実はPleasanterに移行することのアナウンスは、あえて大々的には行わず最低限にとどめていました。大事なのはコンテンツ(ex: FAQサイト)にユーザーがアクセスして利用できることなので、「画面の見た目が少し変わります」とだけ周知しましたが、その後今に至るまで何の問い合わせも受けていません。つまり社内で全く混乱が起きていないといえます。
以上のことからユーザー目線でもPleasanterは直感的に使用できる、いいツールだと思っています。

【使用中のイメージ】

丁寧な課題・スケジュール管理、スピーディなレスポンスにより、クロス・ヘッドで移行完了


— 実際にプロジェクトが進む中で、クロス・ヘッドのサポートはいかがでしたか

東上様 とてもプロジェクトマネジメントをしっかりやってくれ、感謝しています。案件を共にやっていくのは初めてでしたが課題管理、スケジュール管理がしっかりしており、納期通りに進めてくれ、リリースまで完了してもらえたので安心感がありました。

中村様 同じく、課題管理・スケジュール管理含めてきっちりやってくれた点含め、疑問点に対する回答も丁寧でした。
具体的には仕様に関しての質問や、トップページに使っているシステム上で特殊文字が使えない場合があるが、特殊文字を使わないで対応する場合はあるかと伺ったところ、解決策をもらえました。
また、グローバルに使っているので文字化けや、移行前にデータが仮で入れたものが削除できなかったトラブルなど、マイナートラブルはありました。その際にもクロス・ヘッドが随時共有してくれ、メールで詳細なコミュニケーションをとってくれたため、社内へのエスカレーションもスムーズに行え、移行を完了できました。
全体としてスピーディなレスポンスがもらえました。

【アーキテクチャ一図】

— 今後の展望があれば教えて下さい

東上様 正直既存のWebデータベースサービスもPleasanterもそうですが、機能を全部余すところなく使えているかというとそうではありません。現状シンプルな使い方にとどまっています。「もっと効果的に機能を使えたら」と考えているため、設備予約システムと承認ワークフローシステムの構築についてはクロス・ヘッドへ提案依頼をしています。
現時点でも他社のワークフローシステムを使っていますが、利用人数によるユーザー課金体系がありコストが掛かっています。それをPleasanterに移行することでコストの圧縮も図れると考えています。

— 最後に、クロス・ヘッドへのご意見・ご要望などあれば教えて下さい

東上様 今回の案件で初めて本格的なシステム構築を依頼しましたが、課題管理やスケジュール管理、納期遵守など、リリースまで安定感と安心感のある進め方で、プロジェクトマネジメントが非常にしっかりしているという印象を受けました。今後もPleasanterの機能を余すところなく使うために、信頼できるクロス・ヘッドの力を借りていきたいと考えています。

— この度は貴重なご意見、ありがとうございました。

※本記事の一部は株式会社インプリム様の記事を再編集及び加筆したものです。
(株式会社インプリム様のサイトへ)

ユニ・チャーム株式会社 様

所在地
東京都港区三田3-5-27 住友不動産三田ツインビル西館
設立
1961年(昭和36年)2月10日
資本金    
15,993百万円
事業内容   
生理用品、紙おむつ、不織布マスクなどの衛生用品やペットフード、
業務用食品包装資材を手掛ける大手メーカー。
2000年代以降、本業多角化、専業国際化を打ち出し、現在では約80の国と地域で事業を展開。
社員数はグループ合計で16,308名(2021年12月)
URL     
ユニ・チャーム (unicharm.co.jp)


 

クロス・ヘッド関連サービス